物販アフィリエイトをやる上で必ずやらなければいけないこと。
それが「ASPへの登録」です。
物販アフィリエイトだけじゃなく、アドセンスブログでも「報酬をアップさせたい!」って時には大きなカギになるのがこの「ASP」なんですけど…
今回はそんな「ASPっていったい何なの?」そこらへんのお話です。
ASPってなんですか?
皆さんはASPって聞いたことありますか?
ASP(エーエスピー)とは『アフィリエイトサービスプロバイダー』の略なんですけど…
簡単に言うと『仲介業者』の事になります。
私たちアフィリエイターは商品を紹介するのが仕事ですけど…
紹介するにはまず、その商品を探さなくちゃいけないんですよね?
で、その商品が登録されてるところがASPのサイトになります。
商品を売りたい販売業者がASPに商品を登録する。
私たちアフィリエイターはASPで売りたい商品を探す。
つまり、販売者とアフィリエイターの橋渡しをしてくれてる業者がASPなんですね。
なんて言うか・・・婚活サービス? みたいなものですね。
商品を売りたい販売者と紹介する商品を探してるアフィリエイター。
それをASPのサイトで引き合わせる…。
結婚相手が欲しい女性と男性を「婚活イベント」で引き合わせる…的な?
(ちょっと違うけどそんな感じですw)
…と、ちょっと話がそれちゃいましたが…
要は、そのASPに登録して、商品を選んで紹介すれば私たちアフィリエイターに報酬が入ってくるってわけです。
ASPに登録すると報酬が入ってくる仕組み
ASPに登録して紹介したい商品を選ぶと、その人専用の「アフィリエイトリンクURL」と言うのが発行されるんですけど…
紹介状みたいなものですね。
そのリンクの先は商品の販売サイト…つまり、販売者が作ったサイトに飛ぶようになってます。
その紹介リンクを、アフィリエイト媒体であるブログやメルマガに貼りつけて商品を紹介する。
そしてお客さんはそのリンクをクリックして販売サイトで商品を買う。
すると、『あのー、歩さんの紹介でこちらの商品買いに来たんですけどー』って情報がASPに届くようになってるので…
「はい。確かに歩さんからの紹介ですね。じゃあ歩さんには紹介料をお支払します」
って登録した口座に報酬が入金されるシステムになってます。
こんな感じで、ASPに登録したら、あとはそれを繰り返していけばいい…というわけですね!
1つの商品だけじゃなくて、いいなと思った商品があればまたそのアフィリエイトリンクを発行してそれを使って紹介する。
購入されれば報酬が入る…といういたってシンプルな仕組みなんです。
ただ「この商品良かったですよー♪」って紹介するのも良いですけど…
それじゃただのボランティアになっちゃうんですよね。
ASPのリンクがあって初めてアフィリエイターに報酬がはいってくるので、ASPへの登録ってブログで稼ぐうえでは欠かせない事なんです。

…でも、ASPに登録すんのに、金がかかったりするようになってんじゃないの?
コレってかなり大事なポイントですけど・・・
ASPにも大手からそうでもないとこまでいろいろありますが、ほとんどが無料です。
アフィリエイトってほんとにお金がかかんないで取り組めるのがいいんですよね♪
こんなビジネスは他にはないって本気で思います!
登録しておきたいASPとアフィリエイトサービス
アフィリエイトサービスは大手から小さいところまで、いろんな会社が本当にたくさんありますけど・・・
まず登録しておきたいのが「楽天アフィリエイト」と「A8.net」です。
楽天アフィリエイトっていったいなに?
楽天アフィリエイトはネット通販の大手「楽天市場」の商品を紹介するアフィリエイトサービスなんですけど…
普通の「アフィリエイト」に比べて、断然取り組みやすいアフィリエイトなんです。
というのも。
普通のアフィリエイトシステムって「特定の商品の広告をブログで紹介し、その広告リンクから物が売れたら報酬が貰える」という物。
つまり、ダイエットサプリの商品を紹介したら、そのダイエットサプリが売れて初めてお金がもらえる…と言う感じですね。
ところがどっこい!
楽天アフィリエイトは「楽天市場の全商品が対象」なんです。
つまり、楽天のダイエットサプリを紹介してて、そこから楽天市場に飛んだ人がダイエットさぷりじゃなく、お取り寄せグルメなんかを買っちゃったとしても…
それでもあなたに広告収入が入っちゃうんです!
詳しくはこちらでご紹介してますけど、「買ってくれるものはなんでもいい」ので、初心者でも成功しやすいアフィリエイトなんですね。

A8.netの登録方法
A8.netはアフィリエイトサービスの中でも大手の会社。
ほとんどのアフィリエイターが登録していると言っても言い過ぎじゃないくらい、アフィリエイト業界の中で有名なアフィリエイトサービスです。
美容・健康・金融・保険・グルメ・・・などなど!
その商品の品ぞろえは「ない物は無い!」と言えるほどの豊富さなので、紹介したい商品も見つけやすいんです。

A8ネット会員登録の流れ
ブログを開設していれば登録は誰でも簡単!
まずはA8ネットの会員登録ページへ移動して…
A8ネットのサイトへ移動
そうするとこんな画面が出てくるので「無料登録でアフィリエイトを始める!」をクリックします。
メールアドレスの登録
するとメールアドレスの登録画面になるので・・・
メールアドレスの入力をして、「ロボットではありません」にチェックを入れたら、一番下の「利用規約に同意」をして「仮登録メール」を送信します。
すると、さっき登録したアドレスにメールが送られてくるはずです。
もしも送られてこないときは入力したアドレスが間違っている可能性があるからもう一度登録しなおしてくださいね。
メールが届いたら、記載されてるURLをクリックしてサイトに移動します。
基本情報の登録
ここからは「基本情報」の登録です。
ちょっと長くて面倒ですけど、アフィリエイトをやるうえで必ず必要なステップだから頑張ってくださいね!
ログインID、パスワードはアクセスの際に必要なものになるので、忘れにくい物を設定します。
その後住所や氏名をすべて入力し終わったら、一番下の「サイトをお持ちの方」をクリックします。
サイト情報の登録
次は「サイト情報の登録」です。
ワードプレスや無料ブログの内容をここで登録します。
①サイト名: 登録したサイト名
②サイトURL: コピペして貼りつけます。「アドレス確認」のボタンをクリックするとそのURLに飛べるので、間違っていないかが確認できます。
③サイトカテゴリ: 該当するものがなければ「日記」や「その他」でも大丈夫です
④運営媒体: WEBサイト・ブログ
⑤サイト開設日: ブログを開設した月を選択
⑥月間訪問者数: ざっくりと、ここはさほど重要じゃないので適当に1000以下くらいを選択
⑦月間ページビュー数 : ここもさほど…以下略 ざっくりと3000以下くらいを選択
⑧サイト紹介文: 「お役立ち情報や日常の悩みを解決する情報を発信します」などのブログの紹介文を記入
ここまで入力したら「口座情報を登録する」をクリックです。
このサイト登録情報は、それほど悩まずざっくりとでも大丈夫です。
だって、ブログを立ち上げたばっかりだし「訪問者数」とか「月間ページビュー数」とかってまだわかんないですもんね。
今回登録するA8.netの場合は審査なしで登録できるので、その辺りは「ざっくり!」でも大丈夫なんですね。
口座情報の登録
次は「口座情報の登録」です。
ここで登録した口座に報酬が振り込まれるので、間違えずに登録しましょう!
口座情報を入力したら「登録情報の確認」で今まで入力した情報の確認ができるので、間違いがなければ「上記の内容で登録する」をクリックして…
一番下の「管理画面はこちら」をクリックするとA8.netの管理画面に移動できます♪
これでA8.netの登録は終了です、お疲れさまでした!
A8.netには本当にたくさんの種類があるので、暇な時間はどんな商品があるかチェックすると、その後の報酬アップにも繋がりやすくなりますよー♪
